ご予約
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 2016年「真鯛(桜鯛)」を入荷しました

2016年「真鯛(桜鯛)」を入荷しました

2016/4/18

新着情報

一般的に、鯛といえば真鯛を指しているといわれます。 日本では重要な魚として位置づけられていて、さまざまな形で食されてきました。 大型のものは全長120cmほどに達するのですが、食用として多く流通しているものは30cmから70cmほどです。 3月から6月頃が産卵期となっていますが、温暖な地域ではより速い時期に産卵期を迎えます。 ちょうど春の訪れと共に開花する桜の花びらを模した可愛らしい斑点模様があしらわれた美しい真鯛のことを桜鯛と呼びます。また、この斑点模様はオスの真鯛にのみ現れる特徴です。 北海道以南から尖閣諸島の辺りに分布していて、岩礁・砂礫・砂底などを好んで生息しています。 日本においては古くから「めでたい」という表現とかけて用いられていて、お祝いの場面などで食卓に並べられることが多かったです。 地域によって異なる呼び名がついていることも、真鯛の特徴の1つとなっています。 たとえば、関西地方ではチャリコ、島根県ではホンダチ、高知県ではタイゴというように、初めて見ると何の魚なのか分からないことも多いといわれています。 さまざまな食べ方があることでも知られていて、刺身・塩焼き・煮つけなど、どのような食べ方をしても美味しさを堪能することができます。少しでも美味しいものを選ぶためには、表面の色が鮮やかな赤になっているかどうか、斑紋がコバルトブルーではっきりしているかどうか、といった点に注意してみましょう。この時期に漁獲される真鯛は脂が乗っていて美味しいと評判です。あまり市場に出回ることがないため、高値で取り引きされています。 真鯛は、豊富なたんぱく質を含んでいる反面、あまり脂質はないのが特徴です。疲労回復などに役立つクレアチンを多く含むため、運動をする機会がある人に向いています。 この機会にぜひともご賞味ください。