ご予約
  1. ホーム
  2. 店舗のご案内
  3. つきぢ神楽寿司本店
  4. 新着情報

【定番メニューになりました!】煮蛤(煮ハマグリ)

2014/8/18

_DSC0027-2

江戸前寿司の要とも言えるネタ、「煮蛤(煮ハマグリ)」が、この度定番メニューとなりました。

以前は入荷した際のみご案内していたメニューですが、定番化を望む多くの声にお応えし、いつでもお召し上がり頂けるようになりました!
しっとりと甘辛く煮たハマグリは、焼きハマグリとはまた異なった旨みが凝縮された、江戸前寿司ならではの味。

築地にいらした際は、是非ご賞味下さい!
※本店のみお取り扱い、860円(税込)

【隠れた高級魚】イワシ(鰯)

2014/7/28

ありふれた魚であるため、寿司ネタとしてはあまり見向きされない「イワシ」ですが、他の魚にはない栄養やミネラルを多く含み、健康食としても知られております。
カタクチイワシ・ウルメイワシなど、いくつかの種類がありますが、当店では一般的なマイワシを使います。

その鮮度は非常に落ちやすく、握り寿司としてイワシを提供する店は「鮮度に自信あり」ということです。
ここ築地では「鮮度に自信」は当たり前なのですが、お寿司屋のメニューにイワシがあるかないか、意外と重要だったりします。

年々漁獲量が減り、次第に高級魚となりつつある「イワシ」。
是非ご賞味下さい。
(本店・新館にてご提供。320円)
【2014年9月1日現在、お取扱しておりません。次回の入荷をお楽しみにお待ち頂けましたら幸いです。】

【鯒-こち-】入荷しました!

2014/7/18

カサゴの仲間で、高級魚として知られる「-こち-」、入荷しました!

鯒には小さいものから1mくらいのものまで色々な種類がありますが、
通常寿司屋で言う「鯒」は「マゴチ」を指します。
身はとても締まっていて歯ごたえがあり、淡白で深みのある上品な味わいです。
当店では刺身(お造り)・握りでご提供します。

築地にいらした際は是非当店でその味をお楽しみ下さい!

【価格】※本店・新館共通
・刺身(お造り)…¥2,000~
・握り(1貫)…¥650

【幻の星鰈-ホシガレイ-】入荷しました!

2014/7/11

古くから江戸前寿司で珍重されてきた星鰈ホシガレイ-。
以前は東京湾でも獲れるネタでしたが年々減少し、現在ではその出荷数は非常に
少なく、大変貴重な食材とされております。

キロあたり1万円以上で取引されることもある超高級魚「星鰈」。
ここ築地でも取り扱いの少ない品ですが、熟練の寿司職人が厳選して仕入れました。

寿司ネタとして自信を持ってご提供できる逸品です。
(新館のみのお取り扱いとなります:1貫1,080円)
※お造りでのご提供もできますので、お問い合わせ下さい。

【今が旬!】幻の出世魚「新子(シンコ)」

2014/7/5

2016-新子

出世魚「コノシロ」の幼魚である「新子(シンコ)」。
10センチほどの大きさの際は「コハダ」と呼ばれ、ご存じの方も多いかと存じますが、
5センチほどの大きさである「新子(シンコ)」の名はあまり知られていないでしょう。

夏場の限られた時期のみが旬で市場に回り、走りの時期には
信じられないくらいの値がつく上、捌くと数センチほどしかなく、
熟練した寿司職人にしか取り扱うことのできないため、
ここ築地でも大変貴重な、幻のネタとなっております。

期間限定でのご提供となりますので、是非この機会にご賞味下さい!
※本店・新館での取り扱いとなります。(時価)
(入荷状況につきましては、事前にお問い合わせ下さい。)

https://tukijikagura.jp/news/2016%e5%b9%b4%e3%80%8c%e6%96%b0%e5%ad%90%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%80%8d%e3%82%92%e5%85%a5%e8%8d%b7%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/